みなさんこんにちは
キャンプできる庭の川尻です!
11月末から12月にかけて
岐阜市立柳津小学校4年生の皆様と
避難できる庭プロジェクトを行いました。
.
実は柳津小学校の生徒さんと一緒に避難できる庭を考えるのは今回で2回目。
1回目は現在6年生の生徒さん達が4年生の時(2020年)に
私たちにとっても初めての避難できる庭プロジェクトを行いました。
.
今回のプロジェクトのまず一歩として
当時4年生だった生徒さん達が考えたお庭を
実際に現在4年生の生徒さんに見に来ていただきながら
災害や防災についてのレジリエンス授業を行いました。
地震の怖さや生活で困ること、どんな避難が必要か
そんなことをヒントに思い思いのアイデアをだしてくれる4年生のみなさんでした。
中には先輩たちのお庭を見て
「6年生がすごすぎてこれ以上防災に役立つものあるかな…」
と不安になる生徒さんも見えましたが
帰る頃には「こんなの防災につながるよ」とアイデアを教えてくれる姿が見えました♪
.
次に、実際のお庭を見て思いついたアイデアや
お庭に設置すると役立つもの・防災グッズのヒントをもとに
班に分かれてお庭の設計図を作り
私達にお庭の提案をしていただきました。
災害や避難生活についてたくさん勉強したんだなと感じられるアイデアや
こんなものまで考えたの!?と思ってしまうようなびっくりかつ素敵なアイデアがありました。
生徒さん達からは
・楽しかった!
・僕たちのアイデアをぜひお庭に実現させてね!
・次のお庭はどこにできるの!?
といった感想や、ワクワク感の伝わるコメントを頂きました。
.
さて、次からは私たちの番!
今回4年生の生徒さん達が考えてくださった、
パワーアップした避難できる庭。
私たちが実際に提案を聞いたときに驚いたアイデアを
次はお客様が聞いて驚き、そしてレジリエンスを肌で感じることができる。
そして
こんなお庭に住んでみたい、私達のお庭もレジリエンス力をアップさせたい。
そう思っていただけるようなお庭づくりを進めていきます・・・!
______________
『避難できる庭プロジェクト』とは
現代の日本における避難所生活の難しさ、コロナウイルス感染拡大を踏まえ
自宅のお庭で避難生活を送る<在宅避難>をするためのお庭を
小学校の生徒さんと考え、それを元に実際に私たちキャンプできる庭が施工する活動です。
ただ災害時に役立つ庭であることが大事かといえば
それだけではありません。
やっぱり作るなら普段は楽しく過ごしたい!
庭でアウトドアな空間を味わいたい!
でももしもの時には最大限に力を発揮できる!
そんな『平時活用・有事機能発揮』を私たちは大事にしています。
______________