みなさんこんにちは
キャンプできる庭の川尻です!
9月3日に岐阜市立木田小学校の生徒さん達と
避難できる庭プロジェクトを行いました。
.
今回は小学4年生から6年生の計55名(15グループ)に
お庭を考えていただきました。
■ルール
震度6.5の地震が起きたと仮定し
想定カードに書かれている家族と近所の人が避難できるお庭を
実際に施工が決まっている庭の図面(簡易版)にパズルのようにあてはめます。
ただし、使えるアイテムにはそれぞれポイントがふられており
合計で100ポイントまでしか使うことはできません。
また、オリジナルで使いたいアイテムが出た場合は画用紙に書いていただき、
スタッフがそのアイテムにポイントを付けます。
どのグループも、決められた家族や近所の人たちと快適に過ごす工夫や
全体で使用できるポイント上限に苦戦しながら
とっても素敵なアイデア庭を作成してくださいました。
.
活動を終えた生徒さん達からのアンケートでは、
・楽しかったし、準備が大切だとわかったから家族にも教えたい!
・普段の準備が大切だと知った
・地震の危険性、避難所の大変さがわかった
・近所の人も守れるようにしたい
等などのコメントをいただきました。
また、先生たちからは
・子供たちが本当に楽しそうに活動していた
・実際にお庭ができるのが楽しみです!
というコメントもいただき、
校長先生にも大変喜んでいただくことができました。
普段あまり地震について深く知る機会がなかったという生徒さん達に
お庭づくりを通して地震のこと、避難所のことを知っていただける
とっても実りある授業となりました。
ますます、当プロジェクトを最後の完成まで
一生懸命進めようと気持ちが高まる思いです!
______________
『避難できる庭プロジェクト』とは
現代の日本における避難所生活の難しさ、コロナウイルス感染拡大を踏まえ
自宅のお庭で避難生活を送る<在宅避難>をするためのお庭を
小学校の生徒さんと考え、それを元に実際に私たちキャンプできる庭が施工する活動です。
ただ災害時に役立つ庭であることが大事かといえば
それだけではありません。
せっかく作るなら普段は楽しく過ごしたい!
庭でアウトドアな空間を味わいたい!
そんな『平時活用・有事機能発揮』を私たちは大事にしています。
______________